『宋書』の誤解


『宋書』は倭の五王が遣使した5世紀の記述を6世紀初頭までに書いて、『魏志倭人伝』と同様に間違いが少なくて信頼性が高い。
ただ倭王「讃」の弟の倭王「珍」、血縁関係の分からない倭王「済」、世子の倭王「興」と弟の倭王「武」は、古代天皇家の系譜に当てはめて、応神(おうじん)天皇から雄略(ゆうりゃく)天皇に当てはめる間違いをおかした。
僕の自論から安康(あんこう)天皇から武烈(ぶれつ)天皇に当てはめて、歴代天皇の漢風諡号(しごう)の頭文字を古代中国語読みして、倭の五王の倭王名も古代中国語読みすることが絶対条件だった。
歴史学会の倭王を当てはめる定説は、歴代天皇の国風諡号の漢字を部首が同じだとか、読み方が似ているだとか、雄略天皇の国風諡号の「武(たける)」が日本語読みで、倭王「武」の古代中国語読みと違うが、同じ漢字だとか支離滅裂だった。
しょせん現代日本人レベルの歴史学会は、シロウト感覚の凡人が専門家にすぎなくて、論理的根拠をふりかざして正義の鉄槌を降(くだ)した僕と格が違う。
日本神話も邪馬台国論争も倭の五王も全て論理的根拠でがんじがらめにできる僕は、天性か後天性か分からないが圧倒的な考え方を巡らせて、誰も求められない絶対領域に踏み込んで正解にたどり着いた。
次元の違う圧倒的な考え方を持つ僕は、神のごとき能力のの持ち主として絶対的に君臨して、誰も近づけさせない最高の天才である。

<参考文献>
『新訂 魏志倭人伝 他三篇―中国正史日本伝(1)―』
石原道博・編訳者 株式会社岩波書店・発行

戻る